第2章- 訪れる人々を夢の中へ-
ぎゃらりぃ花うさぎ
ツイート
ホーム
トップページへ
花うさぎご案内
アクセス
展覧会ご案内
企画展・個展
ライブ公演ご案内
コンサート・ステージイベント
講座ご案内
手習い教室・ワークショップ
喫茶ご案内
喫茶房・販売商品・イベント
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
貸しギャラリーご利用案内
個展・グループ展等、展覧会開催のためのレンタルギャラリーご利用
Gallery Hanausagi Rental Gallery for Exhibition
展覧会ご案内
過去の展覧会
スケジュールカレンダー
展覧会開催をお考えの方 貸しギャラリーのご案内
自然豊かな福岡椎原にある、大きな吹き抜けの明るく開放的なギャラリーで、展覧会の開催をお手伝いします
ぎゃらりぃ花うさぎで絵画や陶芸、造形等の個展、グループ展等の美術展開催をお考えの方へ、貸しギャラリー、レンタルギャラリー利用のご案内です。
以下の募集要項に沿ってお申込みください。
募集要項
1. お申し込み条件
文化、芸術の発展、交流、普及を目的とした作家、または主催の代表申請者(以下、申請者)に限ります。
プロ、アマチュア一切問いません。あらゆる展覧会に対応させていただきます。
ギャラリーでの展覧会となりますので、原則的に作品の販売が可能なギャラリーご利用をお願いいたします。展示のみのご利用をお考えの方は別途ご相談ください。
2. お申し込み方法
正式なお申し込み申請の前に、ぎゃらりぃ花うさぎ(以下、当館)までご連絡ください。展覧会開催に関して当館の展示・運営ポリシーがございますので、申請者側の展示作品についてお問い合わせ、お打ち合わせをお願いいたします。(作品画像、資料等を予めご準備ください)
当館の展示・運営ポリシーにそぐわない、ご希望の日程が組めない等により、残念ながら開催をお断りする場合もございます。あしからずご了承の程お願いいたします。
正式な会期決定後、所定の申込書をお申し込み締め切りのギャラリーご利用初日(展覧会会期初日)から換算して3ヶ月前までに提出していただきます。
お申し込みの際、申込書と併せてギャラリーご利用料金の半額(50%)をお支払いいただきます。これをもってギャラリーご利用の予約確定といたします。尚、残りの残金(50%)につきましてはギャラリーご利用初日(展覧会会期初日)にお支払いください。
お支払いいただいた各料金につきまして返金はいたしかねます。予めご了承の上、お申込みください。
3. ギャラリーレンタル日時
基本8日会期プラン
木・金・土・日曜日の11:00から17:00 × 連続2週(8日間)
6日会期プラン
木・金・土・日・月・火の11:00から17:00(連続6日間)
上記以外の会期をお考えの方はご相談ください。
4. 料金
ギャラリーレンタル料
¥20,000(税別) / 1日 +
空調光熱費
¥500(税別) / 1日
作品売買手数料
作品梱包料 + 発送手続き料 + 管理料として作品売り上げ金額の20%(郵送料別途)
ギャラリー申請者側で全ての売買取引全般を行う場合は、上記の作品売買手数料は頂きません。
クレジットカードによる作品売買手数料
作品売買クレジットカード取引の場合 作品売り上げ金額の5%
作品販売委託料、郵送料、クレジットカードによる作品売買手数料は会期最終日にまとめてご請求いたします。
作品の値段は作家側、申請者側で決定してください。
5. ご利用中止(キャンセル)の場合
お申し込み後のギャラリーご利用キャンセルは、ギャラリーご利用予定会期初日3ヶ月前(お申し込み締め切り日)までに速やかに当館までご連絡ください。この場合のキャンセル料はそれぞれの会期プランの50%(=お申し込み時にお支払いいただいた料金)となります。
お申し込み締め切り日以降のキャンセルにつきましては、ご利用料金の残金分(50%)を追加でお支払いいただきます(=キャンセル料100%)のでご注意ください。
6. 宣伝について
展覧会案内状、フライヤー、リーフレット、パンフレット、カタログ等の制作・郵送は申請者側でご負担で制作、お手配ください。
上記案内状等の制作依頼(制作料・印刷料別途)や、案内状の宛名書き代行(郵送料別途)は別途、当館でも承ります。お申し込み時に併せてご相談ください。
案内状やイメージ画像、その他作品画像、作家プロフィール等を当館までいただけましたら、当サイトに掲載し、宣伝をお手伝いいたします。
7. 作品の搬入搬出について
作品の搬入、会場の設営は展覧会会期初日前日の11:00から15:00までに完了するようお願いいたします。
当館の作品展示用の什器等をご利用の場合は、お申し込み時に申請してください。
また搬出、撤去は会期最終日の16:00から18:00までに完了するようお願いいたします。
時間内に搬入搬出を完了できない場合は別途延長料金を請求する場合がありますのでご注意ください。
必要な工具類、消耗品、材料等をご準備の上、搬入、設営、搬出、撤去作業は原則的に申請者、利用者側で行ってください。当館にある備品についてはお貸しいたします。
搬出の際は、壁の釘跡の補修等、現状復帰を基本としてください。
申請者側で搬入・搬出を行う事ができない県外作家、申請者は、作品を当館に発送していただき、当館が展示、運営、管理いたします。それらの手数料につきまして、申請者側にご請求いたします。尚、搬出後の作品返却は当館より申請者へ着払いにて梱包・発送いたします。
8. 会期中について
会期中は原則的に申請者側ご利用者1名以上の在廊をお願いいたします。
芳名帳、筆記用具等、展覧会に必要なものは申請者側でご用意ください。
来館者用のお茶等の準備にはギャラリー併設の給湯室(下記平面図参照)をご利用ください。
県外作家など、会期中に在廊者を置けない場合は、当館が会期中の作品の展示、販売、管理を代行いたします。その際に発生した作品売買手数料・クレジットカードによる作品売買手数料は別途ご請求いたします。
9. その他ギャラリーご利用にあたっての注意・禁止事項
申し込み時の作家、申請者とその他許可された方以外のギャラリー利用は認めません。また、申請者のギャラリー利用の権利を第三者への譲渡する事は固くお断りいたします。
お問い合わせやお申し込み時に当館へ提出した展示内容とギャラリー会期中の内容が異なると当館で判断した場合、ギャラリー利用を即中止いたします。
火災、盗難、または不慮の事故等による作品の汚損、破損等につきまして、当館は一切その責任を負いません。ギャラリー会場内での作品の管理、保全は申請者側の責任においてお願いいたします。
会期中の怪我、事故等に関して一切の責任を負いかねます。
当館の建物・設備・什器・備品等を汚損、破損、紛失された場合、損害の実費を申請者に保証していただきます。また、会期後のギャラリー運営に支障をきたす損害が生じた場合、損害賠償に加えて逸失利益分を保証していただきます。
ギャラリー内は火気の使用はできません。アロマやお香の使用もお断りいたします。
当館は禁煙です。喫煙所を設けてありますので、その場所以外での喫煙は固くお断りいたします。
当館の広告宣伝、記録のために会期中のギャラリーの様子、作品等の写真撮影・ビデオ撮影をさせていただく場合がございます。またメディア等の取材・撮影がある場合はご協力をお願いいたします。
内覧会、オープニングパーティー等を加えてお考えの方は、お申し込み時にご相談ください。
10. ギャラリーについて
ギャラリーのレンタルスペースは、上記模式図の通りとなります。サイズは大凡の数値となっております。壁面高は、吹き抜け部もございますが平均195cmでございます。
図の向かって左側(西側)の6m × 3m10cmのスペースは、ギャラリーグランドより約40cm高くなっており、アイデア次第でメリハリのある展示ができるスペースとなっております。上がり台の設置もできます。
作品の搬入・搬出には図の出入り口をご利用下さい。会期中のギャラリーの出入は来館者含め、全て本館から通じる廊下からとなっております。
照明は梁に設置したダクトレールより、スポットを配置しております。照明についてのご要望等ありましたらお気軽にご相談ください。
上記模式図グレー部分の利用はできません。但し、会期中、本館玄関ホールにて別途数点の展示をお願いする場合がございます。
スケジュールカレンダー
サイトマップ
プライバシーポリシー
サイトポリシー
© 2020 - 2023 ぎゃらりぃ花うさぎ・石釜ぎゃらりぃうさぎ庵
All Right Reserved.